Reviews:
4.6 -
"1" by
さすらいの車中泊キャンパー, に書かれています
購入取り付け後、約10日で片側のバラストに不具合症状(チラつき?チラつきからの消灯)があり。前回同じキットを購入使用し耐久性や明るさなど満足できる物であったことからリピートしたが、今回の不具合品があったことにより耐久性についてマイナスポイントとした。保証期間内であることから、取付依頼した整備工場の点検内容をお知らせし不具合のあったバラストことにの交換品を送っていただくことに。不具合発生の連絡からの対応は24時間かからずに返答来たことから対応はスピーディーにしてもらったと感じている。交換用バラストが届き次第、バラストの交換予定。不具合品でないことを祈る。
4 -
"2" by
M, に書かれています
丁寧な刺繍でデザインもすごく気に入ってます。コスパ的にも最高です。
5 -
"3" by
会社員, に書かれています
家の近所で指定される工場に持って行けば、ササっと対応してくれます。必要な作業、不必要な作業をちゃんと説明して頂けました。また、バランスもちゃんと取れており高速走行も快適です。
5 -
"4" by
グリーン大好き!, に書かれています
正方形じゃないので思った以上に組み合わせるのに苦労しましたが、仕上がりは満足してます。余ったシートをペーパーホルダーにも貼ってみました。手前側は曲面なので、やはりめくれてきます。トイレに入るたびに、押さえてます^_^でも、良いアクセントになり、気に入ってます。ホームセンターにももっと安くて同じ様な柄のシートがありますが、質感は断然こちらが良いです。
3 -
"5" by
6, に書かれています
ビラーゴ250後期型に使用 3DM9だったかな電圧が11.3vぐらいに落ちたのでレギュ?バッテリー交換をしてもやっぱり上がらずこりゃジェネレーターかなと代用品を探してもコレぐらいしか無いんですよね結論から言うと微妙な回復。12.0~12.5vぐらいしか出てませんので本来欲しい14vには程遠いです。少なくとも樹脂部分がサバ缶の骨みたいにサクサクになった純正よりは良いけど満足の行くものではなくビラーゴ乗りには分かるようにあまりに電装系が弱すぎてこのコイルがダメなのかも分からないというのが正直なところです。現状対策としてスーパーナットの「バイクバッテリー充電器+SB10L-A2セット」を買ってこまめに職場で充電してます。少なくとも1週間は持つ、だろう…3日に1回はフルにしないと不安。オイル抜いてシフト外して、チェーンカバー外してスプロケのすぐ下にコードを押さえてる薄板を外してどうせ古いのは捨てるしコードぶった切ってからエンジン左側のカバーを六角で外しゴムハンで殴って引っ剥がす。するとジェネレーターにアクセスできますがコイル部分3箇所、コード押さえ2箇所のネジが硬すぎてショックドライバーでも回らず結局まだ一個抜けずネジの頭飛ばして放置。マジで微動だにしなくてヤフオクで代わりのエンジンカバー手に入れて交換するハメになりましたので交換時は乗る予定がない、他の足がある時にしましょう。カプラは切断した古いコードに結束バンドで括り付けて古い方を抜く時に引き上げる形でフレームの隙間を通しましたが中々狭くてキツい、まるで処女だ。ついでにカプラには接点復活剤とかちゅっちゅしておきましょうこれで完成 君のビラーゴも12.5vまでは回復するゾ、14vの発電量に戻ってくれ…もう一回買おうにもそんな安い値段じゃないから迷う、これで発電量規定ぐらいまで戻った人居たら教えて欲しい。
2 -
"6" by
埼玉のPC好き, に書かれています
SUZUKI BANDIT 92年車(セパハンタイプ)につけてました。BANDITはネイキットとい言いつつ前傾が結構きついので、何も考えずに(UP)マークを上にして取り付けると出っ張り部分が親指の付け根に当たって痛くてダメでした。結局は何回か取り付けなおして良い位置を見つけないとだめなのですが、試しに入れるのは摩擦係数が高くて無理っぽいです。このグリップ取付用のデイトナの接着剤の「軽く乾くまでに30分、完全接着まで24時間」って奴を使ってみると10分以上は軽く滑って入れるのも回して位置決めするのも楽でした。最終的に、出っ張り部分を 親指の付け根と指先の間にするのが正解のようです。あと、アクセル側は内側(ハンドルの中央方向)に仕切り板がついているのですが、円錐状になっているために隙間が空きます、これはグリップの内側(ハンドルの中央方向)をカッターで削って形を合わせ接着剤を塗ってピッタリにつくように工夫をしました。グリップを買ってから一度も変えてなかったので、表面は硬化してツルツル滑りアクセルは常に握力が必要でしたが、このグリップは摩擦係数が高く握力が緩くでも滑ることもなく、出っ張り部分がスベリを防止するのでアクセルワークが非常に楽になりました。非常に柔らかいので、振動による手のしびれも減りました。欠点としては、スロットルアシストが付けにくくなりました???これは北海道に行った時などの長距離に非常に便利だったので、なんとか工夫をして使えるようにしたいと思います。かなり人によって好き嫌いが出そうな感じのグリップですが、自分としてはリピートをしたいと思う程度には気に入りました。
4 -
"7" by
ヤシの木ponpon, に書かれています
「ミニ平型ヒューズ」と「低背ヒューズ」には使えますが、「平型ヒューズ」には使えません。強くつまんではめ込んでやれば、使える場合もありましたが、まず無理と思った方がよいです。アマゾンの商品の説明に「平型ヒューズ、ミニ平型ヒューズ?低背ヒューズ兼用」と書いてありますが、商品のパッケージには「ミニ平型?低背 対応」と書いてあります。やはり、平型には対応していなと思われます。平型ヒューズは、ラジオペンチか、毛抜き(先細でない普通のしっかりしたもの)でも抜けます。それ以外の点では、まあまあ気に入っています。他の方のレビューにもあるように、引っかかりにくいとか、破損しやすそうな感じもありますので、改良の余地はありそうです。よく使う場合はラジオペンチ等が良いと思いますが、ラジオペンチはかさばるので、予備ヒューズと一緒にこのクリップとか毛抜きを持っていれば安心だと思います。
3 -
"8" by
Amazon カスタマー, に書かれています
純正品と比べても、体感できるほどの性能差はありませんでした。(個人的感想です)耐久性は、装着して2ヶ月ほどなのでわかりません。期待はしています。
5 -
"9" by
Amazon カスタマー, に書かれています
購入前は、車庫の入り口狭くてミラーが接触したのですが長さが短くなってスムーズに入れるようになりました。一年以上問題なく使わせていただいてますが商品は悪くないと思います。
5 -